
本日より【第65回表具内装工芸展】を開催致します。
今回も大阪芸術大学の協力を頂き、美術学科学生・院生・講師の作品を表装・展示します。
伝統的な表具から、新しい素材を駆使して現代風にデザインした創作表具まで、
幅広い表具の在り方をご堪能いただければ幸いです。
●大阪芸術大学スカイキャンパス『あべのハルカス24階』
入場無料です。お近くにお住いの方や、ご興味の有る方は是非お越し下さい。
※今年も私事の都合で『春榮堂』オリジナルの表展作品は出品しておりませんが、
生徒さんの作品を1幅、担当させて頂きました。

大阪芸術大学・美術学科学生さんの作品です。
ご自身の作品で初めての表装(軸装)という事で掛軸の裂地(布)は、
『一文字・中廻し・天地』 は全て、学生さんが工房にお越しに成り、お決めになられました。
奇をてらわない、とても品の有る色合わせで、素敵な軸装に仕上げられました。

『制作者のコメント・コンセプト』
シンプルな白い菊の花だけなので、あまり地味にならないよう白い花びらの繊細さと、
青々とした茎や葉を意識して描きました。 華やかな印象はないかわりに、
花特有の儚い雰囲気と生命力を感じてもれえたらと思います。
コメントの投稿