【遍照金剛】の書 『六尺全紙・大画仙』の軸装です。
とても大きい作品の表装をご依頼頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

本紙(作品)が 『六尺全紙・大画仙』180×97㎝で、とても大きい作品です。
出来上がった掛軸の大きさは、幅6尺7寸5分、高さ7尺1寸です。
※メートル法だと、幅2m5㎝、高さ2m15㎝です。
比較する為に、1メートル差しと、350mlのペットボトルを置いています。

本紙(作品)の肌裏(裏打ち)の画像です。
裏向きにして、和紙を貼っていきます。
竹製の三尺差し(91㎝)を、横に2本、縦に1本、置いています。
大きな本紙だと、お分かり頂けると思います。

裂地(布)を切継し、中裏を打った後の画像です。
やはり大きいですね。比較の為のティッシュの箱が小さく見えます。

耳折り作業後、総裏を打った後の画像です。

ご納品時の画像です。
この大幅を掛けても、ゆったり見える、とても立派で大きな床の間です。
この度は、とても大きな掛軸の表装が出来、感謝しております。
ご依頼頂き、誠に有難う御座いました。